令和7年度 姫路商工会議所青年部 会長所信

 

『ふれあいと絆』~心・技・体YEG~

我々は会社と社員を守る為、家族を守る為、地域をより良くする為に経済活動を進めていかなければいけません。青年部活動とは多くの仲間と共に切磋琢磨し失敗を恐れずチャレンジできる場であり、また多様な価値観に触れることで、協調性を持ち合わせたオリジナリティを発揮する場所でもあります。そして、多くの青年経済人と良好な人間関係を築くことは利他の精神や広い視野を養え、さらに主体的に活動することで自己実現とさらなる自己成長を促せると確信しております。

そこで本年度は『ふれあいと絆』をスローガンに、青年部活動を通じて会員同士が共に学び、共に楽しみ、共に成長でき、会員同志となり絆を深め、仕事はもとより家庭、趣味においても丁度良いバランスで充実した日々の生活を送ることこそが、我々青年経済人としての目指すべき方向性であり幸せに繋がってくるのではないでしょうか 地域とふれあい、地域に貢献し、地域を元気にしていける青年経済人として、会員一人ひとりが雄々しく成長していけるよう取り組んでまいります。

活動テーマ:「心・技・体YEG」

「道」を極める為には「心技体」三位一体として、心、技術、身体を整えなければいけないと言われています。そして、我々青年経済人も同様に重要な3つの要素があると考えます。人間力、経営力、体力(元気)であります。一つめは先導者として必要不可欠な人間力(心)を高めることです。人が心を動かされる時、自然と惹き寄せられる時には、相手の人間性、信頼性、社会性など、その人物の魅力を瞬時に感じ取っているのではないでしょうか 二つめは事業に必要不可欠な経営力(技)を身につけることです。先人たちが残してくれた変わらない持続的な教えを基に、激変する世の中に対応できる柔軟な経営力をバランスよく身につけることが永続的な経営へとさらなる成長を促してくれます。三つめは体力、すなわち元気で健康であることです。社会人として健康管理は大切な仕事のうちの一つで、元気は活力と情熱の源であり、充実した毎日の生活を送るための重要な要素です。また、我々青年経済人としては地域を元気にしていくことも重要であると感じています。

この地域で商いをしている事で出会った仲間や、暮らす人々とのふれあいで地域を元気にし感動を与える事業を構築していくことが商工会議所青年部の本質であると思います。

この3つの要素がひとつも欠けることなく三位一体の状態が真の青年経済人だと考え、仲間と共にふれあいと絆を深め合い、メンバー全員が満足度の高い日々となるよう全力で

青年部活動に取り組んでまいります。

令和7年度の活動が姫路商工会議所青年部の益々の発展とメンバーの自己研鑽に繋がると確信しております。皆様、ご支援ご協力のほど宜しくお願い致します。

【活動方針】

  1. 青年経済人として成長するために、地域とふれあい、地域に貢献し、地域を元気にしていく活動を各委員会に取り組んでいただきます。

2. 各委員長には自らが示したテーマ、基本方針、事業計画を大前提に、一つひとつの活動に目的意識を持って取り組んでいただきます。

3. 新入会員研修特別委員会を組成し、新入会員の皆様が次代の青年部運営に進んで携わっていけるように、青年部の本質を伝え理解していただける活動を目指します。

4. マスターズクラブの諸先輩方と交流し、会員相互の連携をはかり、地域振興に寄与した活動をいたします。